Okawari

芸能、エンタメ、スポーツ、ITなどのニュースがいっぱい

本ページはプロモーションが含まれています

パシフィック・リム地上波放送日時はいつ?芦田愛菜の英語・演技にも注目

f:id:fluuche:20160209104205p:plain

2013年に公開された映画「パシフィック・リム」。
芦田愛菜ちゃんのハリウッド出演デビュー作ということもあり、日本でも話題になった映画です。

そんな「パシフィック・リム」が、こんど地上波で放送されることが決定。
映画館やDVDでまだ見ていなかった人は必見ですね。

「パシフィック・リム」は、
フジテレビで
3月5日(土)21:00~(一部地域を除く)
で放送されるとのこと。

ちなみに、「パシフィックリム2」も、まだ公開日は未定でだいぶ先にはなりそうですが、製作・公開することは決定しているそうです。
まずはこれを見て、2に備えておきたいですね。

スポンサーリンク
 

「パシフィック・リム」のストーリー

深海から突然、出現した巨大で凶暴なエイリアン“KAIJU”。それは何年にもわたって何百万もの人命を奪い、人類の資源を消耗していく戦いの始まりだった。

巨大なKAIJUと戦うため、人類は特殊な兵器を開発。“イェーガー”と名づけられたその人型巨大兵器は2人のパイロットが同時に操縦する。
彼らは操縦前に、神経ブリッジを通して互いの脳を同調させる“ドリフト”というプロセスを経て戦闘態勢に入るのだ。

最初は優勢だったイェーガーだが、KAIJUは出現のたびにパワーを増していき、その容赦ない襲撃の前に、人類は対抗できなくなっていく。
いよいよ滅亡の危機に瀕し、人類を必死に守っている者たちに残された選択肢はただ1つ。

疲れきって一度はパイロットをやめた男(チャーリー・ハナム)と、実戦経験のない新人(菊地凛子)という、ふつうなら考えられない2人がコンビを組み、
旧式のイェーガーで戦うことになった。彼らは、迫りくる滅亡を食い止める人類最後の希望としてKAIJUに立ち向かう。

フジテレビムービー:オンエア - フジテレビ

ギレルモ・デル・トロ監督が、もともと日本の特撮映画などが好きで、その影響も受けて作った映画だそうです。なので、「KAIJU」と日本語がそのまま使われていますね。

ゴジラもそうでしたが、やっぱりハリウッドの映画はこういう巨大生物との闘いみたいな映像は迫力があって面白いです。

スポンサーリンク
 

「パシフィック・リム」キャスト

以下、出演者です↓

チャーリー・ハナム/イドリス・エルバ/菊地凛子/チャーリー・デイ/ロブ・カジンスキー/マックス・マーティーニ/芦田愛菜/ロン・パールマン/バーン・ゴーマン/クリフトン・コリンズ・Jr

フジテレビムービー:オンエア - フジテレビ 

芦田愛菜ちゃんのほか、アメリカを中心に女優活動をしている菊地凛子さんも出演。
森マコという新人パイロット役の、幼少期が芦田愛菜、大人になったときが菊地凛子、という役どころです。

ハリウッド映画なので、当然、撮影は英語で行われるのですが、芦田愛菜ちゃんも問題なく英語を話していたようです。ちなみに、日本語吹き替えの声も芦田愛菜ちゃん本人が行っているようなので、放送時には、英語音声と日本語吹き替え、両方見てみても面白いかもしれないですね。

*予告動画

www.youtube.com

スポンサーリンク
 

【動画】四足走行の100mギネス世界記録をいとうけんいちが更新!五輪にも出場できる?

f:id:fluuche:20160209114533p:plain

画像:いとうけんいちの四足歩行ブログ

四足走行で以前有名になった、いとうけんいちさんが、2015年11月に行われた四足走行100m走で15.71秒を記録し、ギネス世界記録を更新したそうです。
2014年11月に行われた大会では2位となってしまい、ギネス記録の座を奪われていたものの、今回また世界一の称号を取り返した形に。

*2013年時のギネス記録の動画ですが、いとうさんの四足走行の様子です↓

www.youtube.com

スポンサーリンク
 

四足走行をはじめたきっかけ

いとうさんは、もともとお笑い芸人をしていたそうですが、オリジナルの武器がほしいと考え、アメリカへ留学。そこでもなかなかピンとくるものがなかったころ、動物園で速く走るサルを見て、なぜか四足走行のギネス記録を作ろうという目標を持ったそう。

それから日本に帰国し、毎日四足走行のトレーニングを始めたとのこと。練習は毎日6時間にも及ぶそうです。

当然、四足走行のトレーニングなんてやっていると周りから怪しまれてしまい、近所の小学生の間で、四足で走る男がいるという話が都市伝説のように広まっていったり、しょっちゅう職務質問をされたり、人目をさけて山の中でトレーニングしたときは猟師に撃たれそうになったこともあったのだとか。笑

そして、トレーニングを開始してから約5年、2008年9月に、四足走行の100m最速というギネス世界記録を樹立。そのときの記録は18秒58。

それ以降、いろんなところで注目されるようになり、「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の「犬部」という四足走行をやってみようという企画に登場したりもしていました。

スポンサーリンク
 

四足走行は五輪や公式陸上大会に出られる?

いとうさん本人は、この四足走行で2020年の東京オリンピックで100m走に出場することを目標にしているとのこと。毎年1秒ぐらいずつ記録が縮まってきているので、2020年には10秒台ぐらいで走れるんじゃないかと考えているようです。

正直、難しいような気はするんですが、たしかに四足走行の動物のほうが人間よりスピードは速いので、可能性としてはありえるのかもしれません。

ただ、そもそも四足走行でオリンピックや陸上の公式な大会に出場できるのか?というのがあると思いますが、陸上競技連盟としては、「ルール上、良いとも言えないが、悪いとも言えない。議論の必要がある」とコメントしているようです。
いとうさんは、通常の陸上100mでも転んで手をついてもルール上反則にはならないので、四足走行は問題ないはずだと考えているそう。

たしかに、他の選手と見た目はだいぶ変わってしまいますが、単純に考えると、100mの距離を人間が体ひとつでいかに速く移動できるかという競技なので、独特な走行フォームのひとつと考えれば問題なさそうな気はします。他の選手がマネしても速くは走れないはずなので、ずるいとかいうことでもないですし。
というか、そもそもいとうさんは普通に走ったら100mの記録がどれくらいなのかも気になりますね。

もしかしたら、人間がいちばん速く走る方法は四足走行だった、ということになればかなり画期的なことですし、いとうさんの目標は夢がありますね。
今後の記録にも注目していきたいです。

スポンサーリンク
 

R-1グランプリ2016の決勝はいつ?出場芸人予想 司会や審査員・ルールは?

f:id:fluuche:20160204071446j:plain

ピン芸人ナンバーワンを決定する大会、R-1グランプリが今年も開催されます。
去年はじゅんいちダビッドソンが優勝しましたが、今大会2016は誰が優勝するでしょうか?

現在、準決勝進出者までは決定していて、2月25日に準決勝、そして3月6日に決勝戦が行われるようです。

そして、R-1グランプリ2016決勝戦の様子は
3月6日(日)19:00~
でフジテレビ系で全国放送されます。

スポンサーリンク
 

準決勝進出者一覧

準決勝に進出したのは、以下42名。とにかく明るい安村は追加進出者の枠で選ばれています。
準決勝は、2月25日(木)に、東京・大阪の2会場で行われます。

バイク川崎バイク(よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京)
サンシャイン池崎(ワタナベエンターテインメント)
ナオユキ(松竹芸能 大阪)
パーマ大佐(太田プロダクション)
マツモトクラブ(SMA)
中村涼子(ワタナベエンターテインメント)
とにかく明るい安村(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
satomi(フリー)
ラフ次元・梅村(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
おいでやす小田(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
藤崎マーケット田崎(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
ZAZY(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
粗品(霜降り明星)(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
ゆりやんレトリィバァ(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
中山女子短期大学(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
藤崎マーケットトキ(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
かみじょうたけし(松竹芸能 大阪)
矢野号(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
シャンプーハットこいで(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
ヒューマン中村(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪)
Gたかし(サンミュージックプロダクション)
大福(ASH&D)
石出奈々子(浅井企画)
横澤夏子(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
永野(グレープカンパニー)
厚切りジェイソン(ワタナベエンターテインメント)
ルシファー吉岡(マセキ芸能社)
小島よしお(サンミュージックプロダクション)
おぐ(SMA)
ハリウッドザコシショウ(SMA)
キャプテン渡辺(SMA)
田上よしえ(プロダクション人力舎)
アンドーひであき(オフィスK)
ウエストランド井口(タイタン)
サイクロンZ(太田プロダクション)
アキラ100%(SMA)
まとばゆう(アミーパーク)
エハラマサヒロ(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
脳みそ夫(タイタン)
ハッピーエンドゆずき(SMA)
三浦マイルド(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
あばれる君(ワタナベエンターテインメント)

結果速報 - 詳細表示 - R-1ぐらんぷりスタッフブログ - Yahoo!ブログ

スポンサーリンク
 

決勝の出場者とルール

決勝に出場できるのは、準決勝で勝ち上がった9名と、当日に決定される、復活ステージから勝ち上がった3名の計12名

そして、決勝戦は、4名×3グループに分かれて、それぞれのグループを勝ち抜いた3名でファイナルステージを戦い優勝者が決められることになります。
ネタはすべて1人3分で行うとのこと。

準決勝出場者の中には知らない人もわりと多いのであれですが、決勝に進出しそうな芸人としては、
・シャンプーハットこいで
・マツモトクラブ
・藤崎マーケットトキ
・ZAZY
・エハラマサヒロ
・横澤夏子
・小島よしお
あたりでしょうか。

ZAZYは、この間の「ガキの使い」の毎年恒例「山1グランプリ」でも優勝していましたね。
あとは、横澤夏子は最近バラエティでよく見ますし、小島よしおもどんなネタをやるのか分からないですが、最近のテレビでの出演を見ていると、何となくここらあたりでまた決勝に来るんじゃないかという気がします。

とにかく明るい安村や厚切りジェイソンは、ネタをちょっと変えていかないと、今回の決勝進出は難しいかもしれませんね。

 

≪追記≫

決勝進出者が決定しました!とにかく明るい安村もまた上がってきましたね。

以下の9名+当日に決まる敗者復活枠の3名で決勝戦を戦うことになります。

・ハリウッドザコシショウ(SMA)
・とにかく明るい安村(東京よしもと)
・厚切りジェイソン(ワタナベ)
・横澤夏子(東京よしもと)
・シャンプーハットこいで(大阪よしもと)
・小島よしお(サンミュージック)
・ゆりやんレトリィバァ(大阪よしもと)
・おいでやす小田(大阪よしもと)
・エハラマサヒロ(東京よしもと)

R-1ぐらんぷり2016 決勝進出者が決定いたしました! ( バラエティ番組 ) - R-1ぐらんぷりスタッフブログ - Yahoo!ブログ

 

司会は今年も雨上がり決死隊の2人
そして審査は、スタジオの審査員と、視聴者投票の両方によって決められます

R1グランプリは、優勝してもなかなか売れるのが難しい大会ともいわれていますが、去年は、じゅんいちダビッドソンは優勝者のわりにはそこまでかもしれませんが、とにかく明るい安村や厚切りジェイソンなど、いまテレビでしょっちゅう見る芸人さんも出てきていますよね。
今大会もまた、いまはあまり知られていない、新しい売れっ子芸人が誕生するきっかけになるかもしれません。

スポンサーリンク
 

【画像】「たけのこの里」新発売の抹茶ミルク味がおいしすぎ!食べてみた感想 価格やカロリーも

f:id:fluuche:20160209152903j:plain

「たけのこの里」派か、「きのこの山」派か、というのは定番の永遠のテーマですが、個人的には、たけのこの里のあのサクサク感がかなり好きです。

そんな中、2月7日から新発売になった、「たけのこの里 抹茶ミルク味」をさっそく食べてみました。
通常のたけのこの里よりも内容量はちょっとだけ少なめになっていて、価格は税抜き200円。

f:id:fluuche:20160209152939j:plain

f:id:fluuche:20160209153018j:plain

スポンサーリンク
 

食べてみると、通常のたけのこの里よりもチョコが濃厚な感じ。
抹茶もミルク感が強く甘めで、かなりおいしいです!2、3個一気にぼりぼり食べて止まらなくなります。

この抹茶ミルク味、個人的には通常のたけのこの里よりも好きですね。はじめて食べる新鮮な味だからというのもあるかもしれませんが。

ちなみに、通常のたけのこの里の1箱あたりのエネルギーは、388kcalで、この抹茶ミルク味は350kcalと、少し低めになっています。
まあ、内容量も通常70gに比べてこの抹茶ミルクは63gと若干少なめなので、ひとつあたりのカロリーはほぼ変わらないかもしれませんが。

発売したばかりの新商品なので、義理チョコなどであれば、バレンタインにも良いかもしれませんね。

スポンサーリンク
 

スター選手1人の移籍金で全員買える?記録づくめのレスターシティ!奇跡の初優勝が見えてきた


Early Leicester Fans / joncandy

岡崎慎司選手が所属する、イングランドプレミアリーグのレスターシティが、今シーズンいよいよ本当に優勝するんじゃないかと注目が集まってきています。
シーズン序盤から勝ち続けてきてはいたものの、解説者たちのコメントを見ると誰もがおそらくどこかで失速するんじゃないかという予想を立てていました。

それが、シーズンを折り返し、残り13試合となった現在も首位。それも、2位に勝ち点5差をつける強さです。
レスターは今シーズンまだ2敗しかしておらず、昨季優勝したチェルシーが3敗だったので、これは優勝するチームの成績だと思います。

 

レスターシティは、1884年創設と歴史のあるクラブで、3部リーグの優勝や2部リーグの優勝、リーグカップの優勝などは果たしているものの、イングランドの1部・プレミアリーグの優勝経験はまだありません。

なので今シーズン優勝することができればクラブ初となります。
そんなチームに日本人の岡崎選手がレギュラーで出ているのもすごいことですよね。

そんなレスターシティは、印象的な記録を多く持っているチームです。

スポンサーリンク
 

昨季からの順位アップ率が異常

昨季もプレミアリーグで戦っていたレスターシティですが、最終順位は14位。それも終盤に追い上げた必死の残留という感じで、シーズン途中は最下位にまで沈んでいました。
それが今年は、序盤からほぼずっと首位を走り続けるという、好調という言葉だけでは説明できないような成績です。

ちなみに、レスターの昨季の最終的な勝ち点は41
そして今季は、残り13試合を残した状態で勝ち点53です。

まさか去年残留争いをしていたチームが、今年優勝争いをするとは、戦っている選手たちも監督もサポーターも誰も想像していなかったんじゃないでしょうか。

スタメン全員の移籍金合計がスターリング1人の約半分

そんなレスターシティは、当然ビッグクラブのようにお金があるわけではなく、選手獲得にかかっているお金もかなり低めです。
なにしろ、いまいる選手の移籍金で最も高額なのが、岡崎選手です。日本人が最も高額って、海外のクラブではなかなかないことじゃないでしょうか。2015年夏にマインツから移籍し、移籍金は約13億円。

そして、現在リーグ得点ランキング1位のFWヴァーディーは約2億円という安さ。当時5部のフリートウッド・タウンからレスターシティに移籍してきました。
また、ヴァーディとともに攻撃陣をけん引し得点ランキングでも上位に入っているMFマフレズは、なんと約7340万円という安さ。

この2人は特にコスパが良すぎですよね。

 

そしてレスターシティはスタメン全員をあわせても移籍金が合計40~50億円程度になり、例えば、リバプールからマンチェスターシティに移籍したスターリングの約90億円の約半分ほどになります。

それでも、この間のマンチェスターシティとの直接対決ではレスターが圧倒して勝ったので、本当にすごいチームだと思います。

参考)レスターvsチェルシー!選手たちの移籍金総額を比較

スポンサーリンク
 

FWヴァーディーのプレミア連続ゴール新記録

現在リーグ得点ランキング首位のヴァーディは今シーズン、11試合連続ゴールというプレミアリーグの新記録を達成。
(それまでの最高記録は、ファンニステルローイの10試合連続ゴール)

しかも豪快なスーパーゴールが多く、おそらくですが、2月2日のリバプール戦でヴァーディが決めたゴールは、今シーズンのプレミア最優秀ゴールに選ばれるんじゃないでしょうか。まだ残り試合はあるので今後どんなゴールが出てくるか分かりませんが、このゴールは相当すごいと思います。

www.youtube.com

プレミアらしい豪快なゴールですし、あの位置から迷いなく撃とうと思えるのは、本人も相当ノッている証拠だと思います。

ヴァーディは3年前まで5部のアマチュアリーグでプレーしていた選手。
いまのプレーを見ていると信じられないですが、現在28歳なのでかなり遅咲きの選手ですね。それが一気に得点王(現在のところ)、イングランド代表、と駆け上がっていったというのはすごい話だと思います。噂では、そのあまりのシンデレラストーリーに映画化の話もでているそう。

ビッグクラブが獲得に興味を持っているという噂も出ていましたが、先日、2019年まで契約を延長したことが発表されました。レスターにとってはかなり大きいですね。

パス成功率・ポゼッション率のワースト記録

レスターシティは、チーム全員でハードワークしてしっかり守り、走力を生かしたカウンターで点を取る、というスタイルを徹底しています。

それを物語るのが、ポゼッション率43.7%でリーグワースト3位、そしてパス成功率が69.3%でリーグ最下位という数字。
それでも首位にいるというのがすごいことですし、やっぱりサッカーは面白いとも思います。

参考)
https://www.whoscored.com/Regions/252/Tournaments/2/Seasons/5826/Stages/12496/TeamStatistics/England-Premier-League-2015-2016

マンチェスターシティ戦を見ていても、たしかにボールを支配しているのは圧倒的にマンチェスターシティ。でも、決定的なシュートはほとんど撃たせず、レスターは全員が集中して守っていました。そしてボールを奪ったら、岡崎らが長い距離を全力疾走で駆け上がり、シンプルな攻撃からシュートまで終わる。

その戦い方が徹底されていること、そしてやっぱりヴァーディとマフレズの決定力がいまのレスターの強さなのだと思います。

今シーズンはビッグクラブがどこも不安定なこともありますが、レスターシティの強さは本物だと思います。
ここまで来たら、岡崎選手のいるレスターの初優勝を見てみたいですね。

okawari.hatenablog.jp

スポンサーリンク
 

大人のハッピーターン「期間限定カマンベール味」の発売はいつまで?さっそく食べてみた感想

 f:id:fluuche:20160209175607j:plain

みんな大好きなハッピーターンの、新商品「大人のカマンベールチーズ味」(定価100円)が期間限定で2月8日から発売になりました。

これまで過去にも、大人のハッピーターンシリーズとして、抹茶味や柚子こしょう味、ショコラ味などがありましたが、今回のカマンベール味はその大人シリーズの第5弾となります。

販売は3月下旬までの期間限定とのことなので、さっそく近くのコンビニで買って食べてみました。

スポンサーリンク
 

 

f:id:fluuche:20160209175720j:plain

通常のハッピーターンよりも、1枚1枚のサイズはちょっと小さめ。毎回、大人シリーズはこのサイズになっているようです。

ハッピーターンの美味しさって、やっぱりあのたっぷりかかった粉だと思うのですが、このカマンベール味も、粉がたっぷりかかっています。

とはいえ、そこまで濃くチーズ感が強すぎるということはなく、大人の味というだけあって食べやすくなってますね。おつまみにもおすすめとのこと。カロリーは、1袋で155kcal。

これも美味しいですが、個人的には、去年発売されていた「大人の梅わさび」がハッピーターン史上最高でした。また発売してほしいですねー。

スポンサーリンク
 

UQiYOの新作アルバム「Black Box」がめっちゃ良かった!プロフィールやライブ情報も

f:id:fluuche:20160209193942j:plain

画像:UQiYO公式サイト

この間、近くのヴィレッジバンガードに行ったときに、UQiYOというアーティストの音楽がかかっていたんですが、これが一発で気に入って、CD売場の前でずっと聞いてました。
そのとき置かれていたのが「Black Box」という新作のアルバム。

何か浮遊感のある感じの音をベースに、元ちとせがヴォーカルとしてコラボした曲など、個人的にはずっと聞いていられるほど心地よく好みな雰囲気の曲でした。この音に女性の声、かなり合ってますよね。

UQiYOはこのときに初めて知ったアーティストだったんですが、2010年から活動をしているようですね。

*元ちとせさんとコラボした曲↓ 

Ship’s feat.元ちとせ

Ship’s feat.元ちとせ

  • UQiYO
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 *こっちの曲もすごく良い↓ (これだと途中までしか聞けませんが…)

Lost in Wonderland feat.酒井景都

Lost in Wonderland feat.酒井景都

  • UQiYO
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

スポンサーリンク
 

UQiYOのプロフィール、ライブ・イベント情報

以下、公式サイトに掲載されているプロフィールです↓

日常を、心地よい非日常-浮世-にいざなう音楽ユニット。2010年より活動開始。2013年アルバム『UQiYO』を発表。 2010年より活動。'13年アルバム『UQiYO』を発表。評判が口コミで広がり、1年後に異例の全国流通。全国レコードショップで相次いで「Album of the Month」を獲得。常に新しい試みを行う姿勢と作風は、国内外で活躍するクリエイターから注目され、様々な共創を形にする。 LIVEはライブハウス以外にも映画館、コワーキングスペース、図書館、寺などで行い、新しい音楽体験を提供している。2015年アルバム『TWiLiGHT』を発表。

UQiYO | ウキヨ 

メンバーは3人で、名前と担当はそれぞれ
Yuqi (Vocal, Guitar, Piano,& Loop Programming,Mix, & Mastering)
Phantao (Piano & Keyboards)
Sima (Drum)
とのこと。

図書館や寺でのライブって、なかなか面白い活動されていますよね。
ちなみに、今後のライブ・イベント情報としては、詳しくは公式サイトで発表されていますが、2月だけでも、

2/12 東京タワー大展望台。
2/15 高円寺U-hA。
2/18 新宿MARZ。
2/26 渋谷7th floor

と、積極的に行われているみたいですね。今後、東京以外でのライブも予定されているようです。こんど行ってみたいと思います!

スポンサーリンク
 

オープン・開催期間はいつまで?六本木スヌーピーミュージアム!チケット予約・アクセス情報

f:id:fluuche:20160209212008j:plain

2016年4月~2018年9月までの期間限定で、六本木に「スヌーピーミュージアム」が誕生するようです。

オープンは、4月23日(土)
期間中は無休で、営業時間は10:00~20:00(入場は19:30まで)とのこと。

ここには、スヌーピーのコミック「ピーナッツ」の原画60点や、作者チャールズ M.シュルツの初期の作品、その他貴重な資料などの展示のほか、文具や雑貨などのここだけでしか手に入らないオリジナル限定グッズが販売されるミュージアムショップなどがあるようです。

また、このミュージアムの敷地内には、スヌーピーに関係したモニュメントなどが用意されていて、イベントの時期にあわせて楽しい仕掛けも企画しているとのこと。

ちなみに、ミュージアム公式のインスタグラムでは、おそらくこれはアメリカ・カリフォルニア州サンタローザにある「シュルツ美術館」のモニュメントだと思いますが、写真で紹介されています↓

 

やあウッドストック、そこから何が見える? #snoopymuseumtokyo #santarosa #snoopy #スヌーピー

SNOOPY MUSEUM TOKYOさん(@snoopymuseumtokyo)が投稿した写真 -

 

こういうモニュメントが、今回の六本木のミュージアムでも見られるんじゃないかと思われます。ミュージアム内を回るだけでも楽しそうですよね。

スポンサーリンク
 

六本木「スヌーピーミュージアム」のチケットは予約制

このミュージアムは、基本的に日時指定の予約制で、当日券は余裕があれば販売ということなので、近くに行ったときにちょっと寄ってみようなど考えている人は注意が必要。公式サイトから、予約・チケット購入ができるようです。

特にオープン間近は予約が多くなりそうなので、スヌーピーファンの人は早めに予約しておくほうが良さそうです。

混雑緩和のための予約制ということなので、混みすぎずゆっくりと見られて良いですよね。個人的にはこの予約制、ほかの場所でもどんどん導入していってほしいです。

*チケット料金は、前売り券(予約)で一般1800円~。

www.snoopymuseum.tokyo

スポンサーリンク
 

「スヌーピーミュージアム」アクセス情報

東京都港区六本木5-6 鳥居坂
東京メトロ六本木駅より徒歩7分、麻布十番駅より徒歩10分

スポンサーリンク
 

【海外サッカー】プレミアリーグ2015-16各クラブのチケット金額は?最も高額なのは…


Arsenal Emirates Stadium August 3 2013 044 Color Accent Red / David Holt London

イングランド・プレミアリーグといえば、パワフルでスピーディな迫力のあるサッカーが魅力で、観客も多い人気のあるスポーツです。
日本からも、観に行ってみたいと考えている人も多いと思います。

とはいえ、海外のサッカーなので、チケットがどれくらいの金額がするのか、あまり想像がつかないかもしれません。
そんな中、Telegraphで、今シーズンのプレミアリーグの各20クラブのチケット代のランキングが発表されていました。

クラブによってかなりばらつきがありますし、ビッグクラブが必ずしも高額というわけでもないようで、ちょっと意外な結果でした。

スポンサーリンク
 

プレミアリーグ2015-2016チケット代ランキング

以下、1位から20位までのランキングです↓

1位:アーセナル 97ポンド(約1万6260円)

2位:ウェストハム 95ポンド(約1万5925円)

3位:チェルシー 87ポンド(約1万4584円)

4位:トッテナム 81ポンド(約1万3578円)

5位:リバプール 59ポンド(約9890円)⇒来季から77ポンド(約1万2907円)

6位:マンチェスター・ユナイテッド 58ポンド(約9722円)

同率6位:マンチェスター・シティ 58ポンド(約9722円)

8位:サウサンプトン 54ポンド(約9050円)

9位:ストークシティ 50ポンド(約8380円)

同率9位:ノリッジ・シティ 50ポンド(約8380円)

同率9位:レスターシティ 50ポンド(約8380円)

12位:エバートン 49ポンド(約8212円)

13位:スウォンジーシティ 45ポンド(約7542円)

同率13位:ニューカッスル 45ポンド(約7542円)

同率13位:クリスタルパレス 45ポンド(約7542円)

同率13位:アストンビラ 45ポンド(約7542円)

17位:ワトフォード 42ポンド(約7039円)

18位:サンダーランド 40ポンド(約6704円)

19位:ウェスト・ブロムウィッチ 39ポンド(約6536円)

20位:ボーンマス 32ポンド(約5363円)

www.telegraph.co.uk

スポンサーリンク
 

1位のアーセナルと、最下位のボーンマスを比べると、アーセナルのホーム・エミレーツスタジアムで観戦すると約3倍の金額になります。これはけっこう大きな差ですよね。

例えばアーセナルの試合を観たい、というときは、どうしてもホームスタジアムで観たいというこだわりがなければ、ボーンマスのホームでの試合を観に行くのが、チケット代としては最も安く購入ができますね。
(それでも、日本のJリーグのクラブのチケット代と比べると、5000円でも高額だと思いますが)

とはいえ、スタジアムもクラブによって広さも設備もさまざまですし、せっかく行くなら好きなチームのホームスタジアムに行きたいというのもあると思いますし、難しいところですが。

 

意外だったのは、2位のウエストハムと、6位のマンチェスターの2チームですね。
ウエストハムはロンドンのクラブなので、物価の高さが原因なのかもしれません。ロンドンって東京並みかそれ以上に物価が高いといわれますし、上位のアーセナルもチェルシーもロンドンのクラブですもんね。

一方、強豪クラブであるユナイテッドとシティは、マンチェスターというちょっと離れた地方都市にあることから、比較的安めなのかもしれないです。

ちなみに、リバプールは来シーズンからチケット代が値上げになることが決まったようで、それに対してサポーターが軽い暴動を起こしていたようです。
たしかに、現地サポーターの場合だと、年間何試合も観に行くことを考えると、数千円の値上げでもかなり大きいことですもんね。

以上、プレミアリーグの各クラブのチケット代についてでした。
プレミア以外でも、観戦に行くときは、そのクラブのチケット金額相場をいちどチェックしてみると良いかもしれません。

スポンサーリンク